Home SmartShopping,SmartStyle
ホーム > 採用情報 > インターンシップBLOG
採用情報
インターンシップBLOG
みなさんこんばんわ!
インターンシップ参加生の淑徳大学3年藤橋です野球

このブログを書いているということは...

そうです!最終日プレゼンやり終えましたexclamation×2

本当にあっという間でした。
発表する直前にいきなり緊張してきて
プレゼン第一声を発するまではもう心が張り裂けそうでした。

私たち三人が築き上げてきた新規事業を
上手く伝えるべくいろいろパワーポイントに工夫を施して
うまくプレゼンができたなと思っております手(グー)

プレゼンを終えた後の質疑応答では
社員の皆さんから質問をいただけて、とても光栄ですぴかぴか(新しい)

まだまだ足りない内容も多くありましたが、
総評を良い評価でいただけてとてもよかった...ひらめき

そんなこんなのインターン最終日で
すごい達成感と疲労感を感じながらブログを書いている
所存でございます台風

この5日間は多くのことを学び、
とても貴重な体験をさせていただきました。
newgeneのみなさん、本当にありがとうございました。

初日の自己紹介の時の情景がまだ真新しいですもうやだ〜(悲しい顔)

こんなに良いインターンは他にはないと思いますexclamation

しっかりとこのインターンで得たものを
今後に活かしていきたいですexclamation

最後にこの二人のメンバーがいなければ成り立たなかったであろう
新規事業立案、一緒にやってきたメンバーとの写真を
掲載させていただきます手(チョキ)

fujihashi3.jpeg
二人ともありがとう!
お世話になりました!

このブログがこれから参加しようかと思っている学生に
好印象与えてたらまた一つの成果です!

newgeneさん、ありがとうございましたexclamation×2



今日で5日間のインターンシップが終了しました。

ずっとやってきた新規事業のプレゼンが終了した今の気持ちとしては、、
達成感でいっぱいですexclamation

最初は三人という少ないメンバーや
初めての事業計画に不安がありましたあせあせ(飛び散る汗)

もちろん大変な作業でしたが、自分たちの考えが形になっていくのはとても楽しく、
苦痛ではありませんでしたexclamation

そして完全とは言えないですが、自分たちが満足するプレゼンがついに完成るんるん

緊張の中発表を終え、社員さんからのフィードバックを頂いたところ、、
改善点や新しいアイデアが次々と出てきました。

まだまだやれることがたくさんあったのかと、
少し満足していたプレゼン前の私に喝をいれたいですパンチ

苦手意識があった数字もその先入観がなくなり、少し克服出来た気がします。

しかし!ここまでこれたのはチームの皆のお陰ですexclamation

お互い協力し、楽しみながらやれたのでいい影響を与え合っていたと思いますぴかぴか(新しい)
二人共ありがとう!


5日間という短い間にほんとに色々なことを経験させて頂きました。
充実すぎる故に時が過ぎるのはあっという間でした。

この1週間は私にとって精神的に大きく成長できた貴重な時間です!忘れません!

ニュージーンの社員さんに感謝です!!本当にありがとうございましたexclamation×2


インターン最終日となりました。
毎回ブログで言ってしまっているような気がしますが、
本当に5日間あっという間に過ぎてしまいました。
初日は新規事業立ち上げに対して、
うまくつくりあげていくことができるのだろうかと
不安でいっぱいでした。
しかし、日にちが過ぎるにつれて
徐々に形にしていくことができたので、
今は達成感でいっぱいです。
大林さん、藤橋くんの2人と一緒に協力して
作り上げていくことができて良かったです。
また、橋口さんからはかなり助けていただき、
良いアドバイスもたくさんいただきました。
ありがとうございましたかわいい

プレゼンテーションの発表は午後からだったので
それまでの間、発表の練習をしていました。
本番に近づくにつれて、かなり緊張し始めました。
しかし本番では、伝えることは落ち着いて
伝えることができたかなと感じています。
けれど、社員の方々からの質問に
うまく返答することができない部分もあったので
そのあたりは反省点です。
また、自分達では思いつかないようなアイディアも
たくさんいただいたので、
なるほどと納得することがたくさんありました。
私たちの新規事業にぜひ組み込みたかったです。
社員の皆様から最後に拍手を頂いたときは、
達成感と嬉しさでいっぱいになりました。

このような内容の濃いインターンシップは、
なかなか体験させていただく事が出来ないと思うので
本当に良い経験になりました。
社員の皆様の仕事への熱意も伝わってきたので、
このように自分がやりがいのあると思える仕事に就きたいです。
もともとファッションに興味があり応募させていただいたので、
仕事の裏側も拝見することができて良かったです。
一週間前の自分と比べて、一回り成長することができました。
ニュージーンの皆様、チームの2人、
貴重なインターンシップありがとうございました。
本当に充実したものでしたかわいい
5日間の美味しいランチもとても幸せでした・・!
ついにインターンシップ4日目が終わりました!
あっという間に時間が過ぎた気がします、、

今日はプレゼンの仕上げです。
私は相変わらずPLとCFの計算に追われていましたふらふら
ですが橋口さんやチームのみんなのおかげで何とか間に合いそうです!感謝ぴかぴか(新しい)

三人で少ないメンバーですが他のチームにも劣らず、
色んなアイディアが出てきて面白い新規事業になったと思いますexclamation

明日のプレゼンは協力して乗り越えたいと思います!
そして何を聞かれても答えられるようにこれから帰って準備をします!
社員さんの鋭い質問に答えられるようにできるまで完璧に仕上げたいです。
緊張するー!

ドトールへお遣いに行った時の写真です手(チョキ)

ohbayasi2.JPG

ハニーカフェオレ頂きました。宅島さんありがとうございます揺れるハート
成城大学の柴田です。インターンシップ4日目となりました。
土日を挟みましたが、パワーポイントを
みんなで協力して途中まで仕上げてきました。
藤橋くんのパワーポイントのクオリティーが素晴らしいです犬

今日はプロモーションについて調べたのですが、
PLと言ってもかなり様々なものがあることを知り、
伝えたい人を良く考えて広告は出さなければいけないと思いました。

そして、大林さんが資金計画を主にしてくれました。
数字は時間がかかるだろうと思っていたのですが、
意外とスムーズに終わりそうなところまで来れたので良かったです!
安定した?事業になりそうです犬

明日はついにプレゼンテーションの日であり、
最終日でもあります。
5日間3人で考えてきたものを、
存分に社員のみなさんに伝えたいと思います。
今から、とても緊張してきました・・!
プレゼンテーションをすることがほとんど無かったので、
今回インターンシップとしてこのような機会を設けて下さり
非常に勉強になります。

また明日から9月でもありますので、
心機一転した?犬気持ちで迎えたいと思います晴れ




こんばんわexclamation
インターンシップ参加者の藤橋勇大です。

インターン4日目は明日の発表に備えて、
各自、土日にやってきたパワーポイントをもとに
仕上げ段階に入りました次項有

午後までに一通りの内容は完成させ、
軽くリハーサル程度に発表の練習をいたしました手(グー)

発表してみると、大事なところが抜けていたり
まだまだ説明が足りない部分も新しく見つかり、
補修段階でございますあせあせ(飛び散る汗)

しかしながら最初は完成するかも未知数な段階で
ここまでこれたのは一緒にやってきたメンバー二人が
とても素晴らしいからだと思いますぴかぴか(新しい)
私一人ではここまでの考えに至らなかったモバQ

そして何と言っても、橋口さんの的確なアドバイスが
とても助太刀になりました。本当にありがとうございますかわいい

明日は最終日ですので、お世話になった橋口さんにも
気持ちよくプレゼンを聞いて頂けるように頑張りたいと思いますexclamation×2

残すところ1日となりましたが、
明日が一番の山場だと言っても過言ではありません。

このメンバーで最高のプレゼンができるよう、
私も最善を尽くします手(グー)

それでは、また最終日のブログで会いましょうexclamation
お先に失礼いたしますダッシュ(走り出すさま)

成城大学3年の柴田です。
今日は私は主に市場調査と原価、PLを調べました。
普段は消費者側であり、このように奥の奥まで調べることがなかったので
非常に勉強になりました。原価に関しては一番安くても、
思っていたより大きく価格が上回っているのでまだまだ試行錯誤が必要です。
また、インターンシップ3日目となり折り返し地点となりました。
時間が過ぎるのがとても速く感じています。。
残り2日間となってしまいましたが、
この新規事業をより良いものにしていきたいです。
3人という少人数ではありますが、みんなで協力しあい頑張っています・・!ハート

FullSizeRender.jpg

画像切り取りの方法を佐々木さんに、
商品登録を郡司さんにレクチャーして頂きました。
普通に見ていたHPでしたが、社員の方々の手が大きく加わっていることが分かりました。
HPの見方が大きく変わり、裏では多くの人がかかわっているのだと思いました。
また、複雑な作業が多く責任があり会社に貢献していることが実感できるものでした。

土日を挟むので、その間に進められるところは進めていきたいです。
プレゼンの日が近づいてきているので、今から緊張してきました。。(笑)どんっ(衝撃)
東京女子大学3年の大林夏奈子です。

インターンシップ三日目。
今日が新規プロジェクト計画の山場でしたあせあせ(飛び散る汗)

チームがそれぞれ役割分担しての作業が中心で
私は資金計画担当で苦手な数字とエクセルに挑戦!
率直に言うと、資金計画がこんなにも複雑で大変だなんて思いませんでした!!
数年ぶりの数学との再会に最初は戸惑いましたがだんだん楽しくなってきた気がします。
今アドバイスを沢山頂きながら少しずつ進んでおりますexclamation

そして商品登録のレクチャーも受けました。
気が遠くなるような細かな作業でしたが、商品明細やブランド名などのファッション知識を得られたり、とても魅力を感じました!

大変では有りますが、自分の好きなことを経験している喜びを日々感じてます揺れるハート
みなさんこんばんわ!
インターンシップ参加生の藤橋勇大ですexclamation

三日目はインターンシップのテーマである
新規事業の作業を着々と進めましたダッシュ(走り出すさま)
パワーポイントの作成も下手ながら
任されています!この仕事全力でやり遂げたいです!

3人とも各仕事ごとにそれぞれ分かれて仕事をした1日でした三日月

この新規事業のパワーポイントは
四日目の午前中に完成させる予定になっておりますので、
土日を挟みますが家に帰って、作業しようと思います手(グー)

社員の皆さんともお話をたくさんさせていただく機会が
毎回のランチの時にあり、楽しく食事させていただいてますレストラン
美味しいご飯に楽しい話、ランチの時間が至福の時です目グッド(上向き矢印)

実務体験も佐々木さんに教わり、画像の切取り加工は
いろいろとルールがあって、精密かつ迅速に行うのが
とても素人の私にはできませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)

やはり現場で働く人はすごいと思いますあせあせ(飛び散る汗)
あっぱれです!

そんなこんなで今週は終わりましたが
とても充実した日々を過ごさせていただいておりまするんるん

やはり目標に向かって作業することは楽しいですねexclamation×2

あと、本日で最終の出勤日を迎える
長く続けていた社員さんがいらっしゃいます。
インターン生ながら、食事の時に毎回話していただいて、
昔のnewgeneの話など、貴重な話を聞かせていただきました。
本当にいい方です。ありがとうございました。

次の仕事先でも頑張ってください!

それではまた来週出勤させていただきますぴかぴか(新しい)
お先に失礼しますexclamation×2

東京女子大学3年の大林夏奈子です

インターンシップ二日目に突入しました!
今日は展示会に行ったり、レクチャーを受けたりと時間があっという間に過ぎた気がします。

展示会はファッション業界のビジネスを間近で見る事ができ、とても貴重な体験でした。
陳列された商品、取引先ブランドとのミーティング、どれもが新鮮でしたぴかぴか(新しい)

レクチャーでは、商品登録や受注処理など私たちが普段使っているサイトの裏側を知りました。
複雑かつ細かな作業で圧倒されました!

ニュージーンのインターンシップはほんとに色々な体験をさせていただけるので、応募してよかったと改めて思いました!

最後に私たちのプレゼン作業の様子をあげときます!

ohbayasi.JPG
みなさんこんばんわ!

newgeneインターンシップに参加させていただいてる淑徳大学三年の藤橋です。
新規事業計画2日目終了いたしました。

なんと今日のインターン内容は展示会への参加でした。
私自身、知っているブランドだったので、
現場に同行させていただいて感謝の気持ちでいっぱいですダッシュ(走り出すさま)

このインターンシップに参加していなければできないであろう
とても貴重な体験をすることができました目

初めて宅島さんとお会いしたのですが、
とても優しくて機転の効く人だなと思いましたexclamation
展示会へ同行させていただき、ありがとうございました!

また、実務体験をこの日たくさんさせていただいて
newgeneさんの作業内容も知ることができました手(チョキ)
このファッション業界でのネットビジネスという業種の中で
多くの工夫を凝らしていてすごい企業だなと思い感激いたしましたexclamation×2

明日もまた違った内容で
実務体験させていただけるので
とても楽しみですグッド(上向き矢印)

本日もとてもおしゃれなランチに連れて行っていただけましたが、
TさんからランチブログNGがでましたので割愛させていただきますかわいい
しかしながらとても美味しいパンケーキでしたごちそうさまです!

新規事業の話は着々と進み、数字の段階に入りましたが
これからが大変になりそうです。
しかしながら私たちが決めた事業内容に誇りを持ち、
最終日はいいプレゼンテーションができるようにがんばりますexclamation

今日は大林夏奈子さんのブログに
写真がUPされているのでご確認ください!

それではこれからテニスなので精一杯がんばりますテニス
インターンシップ2日目を迎えました。
今日は山田さんから受注処理を教えてもらい、実際に体験させていただきました。
佐々木さんから画像の切り抜きの仕方と、橋口さんからプログラミングを教えていただき
思っていた以上に人の手で行われていることに驚きましたひらめき
通販サイトのノウハウを知ることができよかったです!

それから、宅島さんが展示会へ連れて行ってくださいました!
今日初めて知ったブランドでしたが、展示されている商品を見させていただくと
かっこいい商品ばかりでとても欲しくなってしまいました(笑)
いつか絶対購入したいです・・!
また、今のファッション業界事情など濃い話を聞かせていただくことも出来て
勉強になりました。会社とブランド会社との友好関係も非常に重要であることがわかりました。
そして、昨日と同様に美味しいランチごちそうさまでした・・ぴかぴか(新しい)

今日はあまり進めることができませんでしたが、新規事業の概要も決めることができたので、
明日からは本格的にPL作業と数字の打ち込みに進みます猫
事業立案をしていると自分たちの考えたものが形になったら本当に嬉しいだろうなと感じます。。

あっという間に2日間すぎてしまいましたが、
残りの3日間も2人と一緒に頑張りたいと思います目

今日はテニス大会があるのですが、曇り空で今にも雨が降り出しそうです、
このまま雨が降りませんように・・!
初めまして、東京女子大学3年の大林夏奈子です!!

今日からニュージーンのインターンシップが始まりました。
初めてのインターンシップで緊張や不安もありましたが、皆さんとてもやさしく、昼食など気軽にコミュニケーション出来る場があったりとすぐに打ち解けることが出来ました!

グループワークのテーマは新事業立案!
最初は今までにないようなモノを作りたい!と意気込んでいて、様々なアイディアが出てきました。
いいアイデアが思いついた時は嬉しくて鳥肌が立つほどでした。

しかし!!

新規事業とはそんなに甘いモノではありませんでした。
思いつくたびにコストや効率の問題にぶち当たっては考えなおしての繰り返しでした。
「今までにないもの」の理想が現実になるのはこんなにも難しいことなんだと打ちのめされるとともに、何としてでもこの立案を成立させたい!という意欲も出てきました。

橋口さんの面倒見のよいレクチャーとフィードバックはとてもためになります!
この5日間で大きく成長出来そうな予感がしましたぴかぴか(新しい)

明日からまた気持ちを切り替えて頑張りたいとをもいますexclamation


成城大学の柴田です。今日はインターンシップ初日でした。
会社に伺うまで不安と期待で電車の中でもかなり緊張していましたが、
訪問すると社員の方々はみなさんとても暖かく安心しました猫

インターンシップの課題が新規事業立ち上げということで、
3人で意見を出し合ったのですが、良い案が出てもそれを事業にするとなると
とても難しいことが改めて実感しました。2人は良い案をたくさん出してくれました!
私はなかなか良い考えが思い浮かばなかったので、帰宅後も改めて考えてみようと思います。。
大体の方向性は決まったものの、明日は更に深く会社概要を決める必要がありそうです。


ランチはとても美味しいハンバーグでした。
インターンシップに来たのに、こんなにおいしいものを頂けると思わなかったので
とても幸せです・・かわいい

株式会社ニュージーンに来て一番に感じたことは、
社員の方々はみなさんファッションが本当に好きであることと、
大変なことがある一方で、楽しんで仕事をしていることです。
残り4日間ですが得るものを得て、このインターンを終えたいと思います。ひらめき

みなさんこんにちわexclamation

今回、newgeneに5日間参加させていただくことになりました
淑徳大学3年の藤橋勇大ですexclamation

初日はあいにく天気が悪く雨でした雨

この5日間全力でやり遂げたいと思います手(グー)

初のインターンシップの参加で、前日の夜から
早朝にかけてど緊張でしたが、会社全体の雰囲気も良くて、
newgeneさんの社員さん含めインターンシップ参加者
みなさんフレンドリーでとても楽しくて
初日の時間があっという間に過ぎてしまいました晴れ

お昼休憩になり、社員さん
達と共に
ランチご馳走していただきましたレストラン
下記参照

fujihashi.JPG

すっごくおしゃれなカフェでランチでした!
とても人気で空席もない感じでしたが
ちゃんと事前に予約もしていただいて、スムーズに入ることができ、
とても美味しいハンバーグいただきましたありがとうございますひらめき

これから5日間自分のアイデアを振り絞り
最終日にあるプレゼンに備えて頑張りますわーい(嬉しい顔)

とはいえ、本当にいい環境でインターンシップに
参加させていただいて光栄ですexclamation

明日の夜はnewgene恒例のテニスがあるみたいです!
最近は雨続きでどんよりしているので晴れますように...テニス
インターン最終日でした。
午前は靴の展示会に同行させて頂きました。展示会というものが初めてだったのでドキドキでした・・・揺れるハート靴一つ一つが素材やデザインにこだわって作られていて、興味深かったです。

お昼から帰ってきた後はいよいよ発表本番です。本番直前は全員そんなに緊張しておらず、ゆったりしていたのですが、いざ社員の方々がいらっしゃると場の空気が変わり皆緊張した面持ちになりました。普段大学の授業などでの発表は友人などの前なので、社会人の方々が相手というのはとても新鮮でした。発表中も緊張しっぱなしだったのですが、自分達がこだわってつくりあげたこの事業を自信を持って伝えることができたと思います。その後の質疑応答では自分達では気付けなかった問題点やより良い方法などを挙げて頂き、大変勉強になりました。やはり社員の方々のアイディアは納得するものばかりで改めて尊敬しました。。。!総評としては宅島さんからも素晴らしいといった言葉を頂き、喜びや達成感など一気に感情がこみ上げてきましたもうやだ〜(悲しい顔)

たくさんの方々に支えていただきながら今日を迎えることができたと思います。業務体験やランチなどで社員の方々とご一緒したのですが、本当に良い方ばかりで感激でした。橋口さんには事業計画において数えきれないほど助けていただき、感謝してもしきれません(><)そして、チームの皆とも最初からは考えられないほど仲良くなりました。あっという間の5日間でしたが、皆とはもっと前から一緒にいたような気がします(笑)このチームでよかったと心から思っています。

今回のインターンで自分は成長できたと思います。ここでの経験を今後生かせていけたらいいなと思います。
改めて、ニュージーンの皆さん、今回一緒にインターンシップに参加した皆さん、本当にありがとうございました!
こんばんは、多賀谷です!

とうとう来てしましました最終日(;´Д`)

午前は宅島さんに表参道で行われている展示会に連れていっていただきました。
見たこともないようなおしゃれな空間にただただ唖然としていて、知らない世界ってあったんだなあとしみじみ感じてしまいました(笑)
そして驚くべきは宅島さんの商品選びのはやさ!
今回の展示会は靴を取り扱っており、素敵なデザインの靴がたくさんあって私だったら数時間みても欲しいものは絞れないなという感じだったのですが、それを宅島さんはちょちょいっと選んでいき、これがプロっていうんだと感銘を受けました。

将来あんなオシャレ空間でお仕事ができたらいいなーという午前でした(/・ω・)/

午後はいよいよプレゼン発表!!!!
私は演劇サークルに所属しているのですが、舞台に立つ前より緊張しました。もう手汗だらだら・・・(;´・ω・)
緊張していたせいか口調がスピードアップしてしまい、聞かれた質問にも「〜と思います。」と曖昧な受け答えをしていまうというテンパりよう(笑)
ですが、講評の際にサービスに関してはお褒めの言葉をいただけたのでメンバーの一員としてとても嬉しくなり、終わったあとは涙が出そうになりました。

今回のインターンシップは本当にメンバーに恵まれました。今日でバイバイだなんて信じられないくらいメンバーのことが大好きになりました。
グループワークの大切さというのも今回のインターンシップでの大きな収穫だと思います。また、機会があったら会ってお食事でもしたいものです(*^^*)


ニュージーンの社員の皆様とも今日でお別れだと思うととってもさみしくて今にも泣いてしまいそうです。
普段学校やプライベートではできない貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。

さて、今日でブログを書くのも最後!
つたない文章で申し訳ありませんが、ニュージーンのインターンシップで色々な体験ができるということが伝われば幸いです。

では、担当は多賀谷でした!

さーて打ち上げ、打ち上げー♪(笑)

5日間ありがとうございました。

宇都宮大学3年 多賀谷迪瑠



本日はインターンシップ最終日!

午前中は宅島さんに、ずっとたのしみにしていた靴の展示会に連れて行って頂きました。くつNEWぴかぴか(新しい)
普段、絶対に見ることのできない世界を見させていただき、貴重な体験になりました。もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)ハートたち(複数ハート)
そこで宅島さんはGLOBERのイメージにぴったりで、統一性のある商品をあっという間にスマートに選んでしまったので大変驚きました!!!遊園地遊園地
一度は憧れたことのあるバイヤーさんの世界。いつも店頭やネットで買っているものの裏側の世界。とても素敵でした。

その後、会社の近くのカフェでお昼を済ませて、いよいよ発表!!!
最初は緊張しましたが、気付いたらそんなことは忘れて自分たちのサービスの良さをわかってもらうのに必死でした。
ニュージーンの皆様は本当にいつも良心的でお忙しい中、真剣に私達の発表を聞いてくださり、たくさんの質問をしてくださいました。
どれも鋭いところをついた質問ばかりで、私たちは困惑しましたが、みんなどんどん答える答える(笑)ひらめき
反論したいことがみんな出てきすぎて、みんなで同時に答えるなんてこともしばしば(笑)
特にPLとCFを作ってくれた多賀谷ちゃんは、宅島さんや赤井さんの質問攻めにも難なく対応していて、わたしは感動しながら見ていることしか出来ませんでしたがく〜(落胆した顔)かわいいぴかぴか(新しい)

結局お褒めの言葉もたくさん頂いて、5人全員大満足でした。
ニュージーンの皆様、広く優しい心で私たちのことを見守ってくださり、ありがとうございました。

今日の発表のおかげで、新たな課題や改善点もたくさん見えてきました。
また、郡司さんのプロモーションやチケット譲渡制度などのアイデアには大変感動しました。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

いつも親身になって相談に乗ってくださったり、提案してくださった橋口さんには感謝してもしきれません。もうやだ〜(悲しい顔)ハートたち(複数ハート)
質疑応答タイムでも私たちのことを全力でバックアップして下さり、私たちのサービスの良さまでわざわざまとめてくださいました。
インターン生の担当が橋口さんじゃなかったら今頃どうなっていたことか。。。。。
本当にありがとうございました。

5日間のインターンシップを終えて、たくさんのことを学び、普段は出来ないようなことや、やったことのないこと、貴重な経験をさせて頂きました。
これから始まる就職活動に全力で活かしていきたいと思います。
ゼミ合宿休んで良かったです。比べ物にならないくらい充実していました。(笑)もうやだ〜(悲しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

5日間、何から何まで本当にお世話になりました!!!






お疲れ様です野口です。
NEWGENEインターンシップ、ついに完結いたしました!!!!
わーい!\(^o^)/

本日は、午前中に表参道へ足を延ばし、展示会の見学をさせていただきました。
初めて見るアパレル業界の「内側」の世界…とても刺激的!
今回訪問させていただいたのはハイブリッジインターナショナルという会社さんで、カスタニエール、ブッテロというブランドの靴の展示会が行われていました。
やはりハイクラスなブランドということもあり、商品ひとつひとつに関する生地の説明、加工、型のとりかた、裁断方法など…細かなこだわりの説明を伺う事ができてとても興味深く感じました。
数ある素敵な商品の中から、どのような基準で取り扱うものを選んでいくのか等々、やはり見学しただけでは分からないことだらけでしたが、このような体験が出来たこと自体がもう感激です。ありがとうございます。

そして午後…
ついにインターン5日間の総集編として、社員の方々に向けて私達考案の新事業のプレゼンテーションを行いました!
やはりリハーサルとは違い、社員さんからどんな手厳しい突っ込みが飛んでくるのかと内心びびりながらの発表で、緊張しました…。でも全員魅力的なプレゼンをやり遂げられたと思ってます!
プレゼン後の講評会では、ご指摘だけでなく、事業をより良くしていくアイデアや、さらに踏み込んだ専門的知識などもいただくことができて、大っっっ変勉強になりました…ありがとうございます…!

総じて言いますが、
プロジェクトはとってもいい内容になりました*^〇^*

満足いく最終日を迎えることができたのは、ひとえにNEWGENEスタッフの皆様、および5日間一緒にインターンを乗り越えてくれたメンバー達のおかげです。ありがとうございます。
感謝してもしつくせないです。

此処NEWGENEさんでインターンシップを経験出来たのは本当に恵まれていたと思います。
今回の経験を、自分の将来を楽しい、素敵なものにするべく活かしていこうと思っています。

ありがとうございました!!
愛をこめて♡
最終日でした。

今日は午前中、宅島さんと表参道にいき、靴の展示会にご同行させていただきました。
表参道というとファッションの最先端の場所というイメージが強いですが
まさにその通りで、展示会に並べてある品も勿論おしゃれなものばかりで
圧倒されてしまいました。。

普段は絶対見る事のできない場面を実際に見ることもでき、
大変よい経験になりました。いろんな靴が置いてある中で、私も履いてみたいな〜と
思うものも何点かありました。しかしやはりとても高価。。(笑)

そしてお昼は橋口さんとインターンシップメンバーでランチ。
カレーをいただきました!!!
みんなで恋バナで盛り上がりました(笑)

午後はいよいよプレゼン本番。
私は主に物流と収益モデルの図の説明と、会員獲得までの流れの説明と、
プロモーション方法の説明をしました。リハーサルは2〜3回程度やっていましたが
やはり社員さんを目の前にしてしまうと、自分の番が来るまで心臓がバクバクで本当に緊張しました。

でもいざ自分の番がきて発表となると、思ったよりもスムーズに進められたので
そんなに悔いはありません!笑

最後の最後に社員の皆さまから評価をいただきましたが
想像していたよりも良い評価をいただき、本当に嬉しかったです。。
まだまだこの企画には至らない点は多くありますが、褒めていただいた点も沢山あるので
このプロジェクト内容には自信を持とうと思います。

たった5日間という短い期間でしたが、大変充実した濃い経験をさせてもらい
ニュージーンさんでインターンシップ生として参加できて本当に良かったと思います。
またそれにはメンバーみんなの雰囲気やキャラが良かったから楽しめたというのもあります。
みんなほんとうにありがとう!お疲れ様でした!

写真は、ちづるちゃんと偶然双子コーデになったので
記念写真をとったものです。笑
5日間でこんなに仲良くなれました!

natsumi.jpeg




TOPTOP
プライバシーポリシー サイトマップ お問い合わせ Copyright 2005 Newgene Ltd. All Rights Reserved.