こんにちは。柳沢です。
インターン2日目を終えました。
今日は昨日に引き続きの新規事業立案と、宅島さんに同行しての展示会見学でした。
まず展示会についてですが、主にネクタイなどを取り扱っていらっしゃる代理店さんの展示会にお邪魔させていただきました。
そこはまさに未知の世界。僕が今まで見ることがなかった世界でした。
ネクタイのことなど何も知らないに等しい僕が行って良かったのかという思いと、
アイネックスの木下さんと宅島の会話から学ぶ情報量の多さ、
そして業界の先端で働く方の凄さ、
様々な思いが頭を巡り、ただただいい経験としか言えないものでした


右も左もわからずおろおろする私達に業界のこと、商品のことをわかりやすく説明いただいた木下様には感謝するばかりです。
そしてオフィスに戻ってきてからの新規事業立案の続き。
コンセプトは決まったものの、細かい問題の詰めの甘さ、それを論破するためのデータ、顧客を集めるための宣伝や単価の設定、やること見つけて考えて”いける”と思っても問題が次々に出てきてまたまたオーバーヒート状態です。

ですが思考を巡らせてるうちに、ある瞬間にスッとひらめいたことがあり、それによって問題がいくつか片付いたときがありました。
その喜びとスッキリ感といったら表現できません。

思考を巡らせていればいつかひらめくんだと身をもって知った瞬間でした。

だからといってまだまだやることは沢山あります。
悩むことも解決することも学ぶべきことも沢山です。
あと3日間でできるだけ多く、いや、全てを吸収して終えたいと思います。
そして無事に企画を完成させます。
遠藤さんのBIBLEのプレゼンも素晴らしかったです。
実際に会社として運営されている事業の内容だけあって情報として盗めるところが沢山ありました。
自分達の企画に活かせるように、盗めるところを盗めるだけ盗みたいと思います。